
2015/04/12WEBサービス紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1021マッチングプラットフォームTSUKURITTE(ツクリッテ)
よいものを考える人とよいものをつくる人の出会いを創出し、日本品質のものづくりを応援するサービスTSUKURITTE(ツクリッテ)のサイトです。商品開発のプラットフォームとして、商品開発のための工場やデザイナー探しができるWEBサービスになっています。

2015/04/11WEBデザイン紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1020クリエイティブエージェンシー・プロダクションEPOCH
東京のクリエイティブエージェンシー・プロダクションEPOCH(エポック)のサイトです。制作実績やメンバー紹介などのコンテンツ、動き、デザインがしっかり作られたサイトになっています。

2015/02/17WEBデザイン紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1019TEETER TOTTER | 広尾にある新しいボディケア・マッサージのお店
東京の広尾にある新しいボディケア・マッサージのお店TEETER TOTTERのサイトです。Wordpressでつくられたレスポンシブデザインで、ページ遷移やマウスオーバー、遊び心のあるキャラクターの動きなど、しっかりつくられたサイトになっています。

2015/02/07解説・情報サイト紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1018LOVEGREEN(ラブグリーン) | 観葉植物、花、多肉植物などのまとめ情報メディア
株式会社ストロボライトが運営している花や植物に特化したキュレーションメディアLOVEGREEN(ラブグリーン)のサイトです。人気の植物の育て方からアイテムの情報をWordpressで構築されたサイトで発信しています。

2015/01/17WEBサービス紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1017オリジナルグッズを手軽に作成・販売できるサイト、SUZURI(スズリ)
GMOペパボ株式会社が運営しているオリジナルグッズを作成・販売できるSUZURI(スズリ)のサイトです。自分で作ったイラストや写真をアップロードするだけでいろいろな商品の一覧が作成され、好きなアイテムを選ぶことで商品販売することができるサービスです。選んだアイテムの売価を決め、商品が売れると製造ラインが勝手に制作と配送を行い、利益が振り込まれるという手軽なサービスです。

2015/01/07WEBデザイン紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1016株式会社ホムンクルス
webサイトを中心にインタラクティブコンテンツ、デジタルコンテンツの制作、開発を行っているhomunculus Inc.(株式会社ホムンクルス)のサイトです。デジタル制作会社らしい、ページ遷移や1つ1つの動きがカッコイイサイトです。

2014/12/28解説・情報サイト紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1015キナリノ - 暮らしを素敵に丁寧に。
株式会社カカクコムが運営するキュレーションメディア「キナリノ」のサイトです。「暮らしを素敵に丁寧に。」をコンセプトに、ファッションや雑貨、インテリアなどの情報を集めて紹介しています。お気に入りやマイページなど便利な会員機能もあります。

2014/12/25WEBデザイン紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1014ニューヨークをコンセプトにしたカジュアルダイニングバーDOOR Shibuya
ニューヨークをコンセプトにしたカジュアルダイニングバーDOOR Shibuyaのサイトです。Wordpressで構築されたスマートフォン対応のレスポンシブでつくられたデザインや1つ1つの動きがかっこいいサイトです。英語にも対応した2ヵ国語サイトになっています。

2014/12/14WEBデザイン紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1013福岡 矯正歯科|MOTO矯正歯科
福岡のデザイン事務所y2(ワイツー)が制作した福岡市にあるMOTO矯正歯科のサイトです。Wordpressで構築した、写真と案内コピーが印象に残るサイトです。

2014/11/29WEBサービス紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1012シルクスクリーン作家牧村亮子による雑貨ブランドchocotte(ちょこっとどっとこむ)
シルクスクリーン作家でCMプランナー・ディレクターの牧村亮子さんが立ち上げた雑貨ブランドchocotte(ちょこっとどっとこむ)のショッピングサイトです。カラーミーをつかったオンラインショップで、シルクスクリーンに和の要素をアレンジした猫雑貨、手ぬぐい、布小物などがシリーズ別に販売しています。猫好きが喜ぶオリジナルデザインの雑貨がたくさんあります。

2014/11/22WEBデザイン紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1011ぼくらの欲しいをみんなで創ろう amidus
amadana株式会社の運営するスマートプロダクツ共創プラットフォーム「amidus(アミダス)」のサイトです。商品開発のプロセスをオープンにし、どうしても欲しい!と思える商品を共創の力で編み出す場として、クリエイター、ユーザー、企業がアイデアをカタチにしていくプロジェクトです。

2014/10/27WEBデザイン紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1009CIMANETIC - 映画みたいな島根
島根県益田市と東京都渋谷区に拠点を置くデザイン会社益田工房が制作した、島根県のさまざまな情景を映画のシーンのように紡いでいくWEBサイト「CIMANETIC - 映画みたいな島根」です。島根県内各地の情景や物事を様々な映像表現で、映画のシーンのように紡ぎアーカイブしていく地域活性プロジェクトになっています。

2014/10/18解説・情報サイト紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1008タビジン TABIZINE ~人生に旅心を~
株式会社カーツメディアワークスが運営している旅と自由をテーマにしたライフスタイル系WebメディアサイトTABIZINE(タビジン)です。旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案しています。

2014/10/16解説・情報サイト紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1007広告・クリエイティブ・プロモーション事例のデータベース「AdGang」(アドギャング)
株式会社PR TIMESが運営する、世界中のクリエイティブな広告・宣伝事例を日々紹介するデータベースサイトAdGangです。プリント広告、TV-CM、PR、ダイレクトマーケティング、アウトドア広告、デジタルマーケティング、バイラル動画など様々なジャンルのセンス溢れるプロモーション事例を豊富に紹介しています。

2014/10/13解説・情報サイト紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1006せとうち島手帖 Islands' note at Seto Inland Sea
香川県の島雑誌「せとうち暮らし」の編集メンバーが運営している「瀬戸の島」の魅力を紹介するサイトせとうち島手帖です。ほっこりにっこりな「島の力」に出会う旅に出かけけたくなるような、各島の見どころ・食べどころ・ステキどころを紹介しています。

2014/10/03ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1005日本語フォントがウェブフォントで表示できるウエブフォントファン
制作する人が望む日本語フォントがウェブフォントで表示できるウエブフォントファンのサイトです。日本語ウェブフォントを使ってサイトのデザインを変えたり、wordpressでも使えるシンプルで軽量なプラグインも案内しています。

2014/09/27WEBデザイン紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1004活版印刷、雑貨、はんこ、デザインをしている小さなお店「はなうた活版堂」
宮崎市にある活版印刷、雑貨、はんこ、デザインをしている小さなお店「はなうた活版堂」のサイトです。Wordpressでつくった、ゆるくて温もりのあるデザインのサイトです。

2014/09/14ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1003オンライン上でベジェ曲線の描き方が練習できるThe Bézier Game
メキシコのスタートアップ企業Method of Actionに在籍しているMark MacKayさんが制作したオンライン上でベジェ曲線の描き方が練習できるThe Bézier Gameのサイトです。「Get Started」をクリックするとチュートリアルが始まり、使い方の案内後、課題がでてきます。はじめての方などの練習用にぴったりのツールサイトです。

2014/08/31解説・情報サイト紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1002ISUTA(イスタ)オシャレを発信するニュースサイト
株式会社マッシュメディアが運営している素敵なグッズや場所・イベント・サービスを発信するニュースサイトISUTA(イスタ)のサイトです。日常、そして特別な記念日を「オシャレにワンランクアップ」するをコンセプトに、いろいろな情報を発信しています。

2014/08/31解説・情報サイト紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1001creive【クリーブ】|クリエイターのための情報メディア
クリエイターのための情報を発信しているメディアcreive(クリーブ)のサイトです。デザイン・Web制作・Webサービス・マーケティング・ライフハックのジャンル別に情報を発信しています。

2014/08/30WEBデザイン紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1000ayanas inc.|株式会社アヤナス|Web企画制作・システム開発
愛知県名古屋市にある株式会社アヤナスのサイトです。企業のWebサイト構築・運用を行っている制作会社さんですが、遊びごころとメッセージのある楽しいサイトになっています。レスポンシブやグローバルメニューの見やすさなど、ユーザー環境に対応したデザインにもなっています。

2014/08/29フラッシュサイト紹介サイトはこちらでつぶやく
No:999オンライン上で懐かしのゲームウォッチが遊べるPica Pic
オンライン上で懐かしのゲームウォッチが遊べるPica Picのフラッシュサイトです。下に並べられたゲームウォッチから好きなものを選んでゲームを楽しむことができます。時代を感じる懐かしいゲームがたくさんあります。