Webマガジン ブログ情報

Home About

通電や急速充電状況がひと目でわかる。ユニークで便利なType-Cケーブル

今回紹介する「ディスプレイ表示付きシリコンケーブル」は、実用性とガジェット好きの好奇心をくすぐるUSB type-Cケーブルです。

◆ギズモード・ジャパン◆

プラごみを0.01秒でプラ原料に変えるプラズマトーチ、爆誕

Image:韓国機械研究院プラごみ問題を解決する魔法の杖になるか。「分別するよりもまとめて分解する方が効率的」なんて言うと、ちょっと乱暴に聞こえるかもですが、二酸化炭素排出量を抑えながら、「プラごみ分別ゼロ時代」を実現する可能性を秘めた新技術は、そんな発想からを生まれました。超高温のプラズマがプラを一瞬で分解韓国機械研究院は、プラごみを0.01秒未満(まばたきの10分の1の速さ)で消滅させるプラズ

◆ギズモード・ジャパン◆

【京大生の部屋】ジャンカラ「京大寮生コラボルーム」が偏差値高すぎてコメント不可能! 全身全霊で “京大” を感じろッ!!!

京都駅からバスで祇園を通り過ぎると京都大学周辺エリアに突入する。かの有名な吉田寮(学生寄宿舎)を車窓から眺めることができ、なんというか……あまりに期待を裏切らなさすぎて感動するのでオススメだ。我が国には様々な大学があれど …

◆ロケットニュース24◆

Meta第四のスマートグラスはついにディスプレイ付き(なお片目の模様)

Image:UploadVRあっ、この画像にはセンターカメラのスポーツスマートサングラス「OakleyMetaSphaeraGlasses」(仮)も映ってる。これもMetaConnectで発表されるみたいね。「そんなにテンプルが太いなら、Ray-Banブランドでは出せないよ!」と言ったか言わぬか、一時期は不穏な空気が流れたと噂されたMetaとEssilorLuxottica。ですが、そんな骨太系の

◆ギズモード・ジャパン◆

まっ平らなとこでやれ! 自転車にチャレンジする女の子! 四コマサボタージュBYD第193回 「オレのサスペンションが…!」

コレを書いてるのが六月中旬ぐらいなのだけど、最近暑いなぁ……。 漫画:ザックKT-4

◆ロケットニュース24◆

獣医が苦手な犬…常にぬいぐるみを口にくわえて乗り切る

動物病院が苦手なペットは多いですが、出来るだけ負担を小さくして診察・治療を受けさせたいところ。 とある犬は、大好きなぬいぐるみを口にすることで不安を減らしていました。

◆らばQ◆

愛犬が気付くか実験…散歩コースのベンチに飼い主が座っていたら(動画)

散歩コースの途中に背中を向けた飼い主女性が、さりげなく座っていたら……愛犬は気付くのでしょうか。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

60年間気づかれなかった地球の「隠れた準衛星」、発見される

Image:NASA/JPL/USGS2025年8月2日、ハワイにある「パンスターズ天文台(Pan-STARRS:PanoramicSurveyTelescopeandRapidResponseSystem)」によって新たな準惑星「2025PN7」が観測されました。実はこの準惑星、これまで存在が気づかれていなかっただけで、数十年にわたり地球の軌道を追従していたのです。60年間気づかれなかった準惑星

◆ギズモード・ジャパン◆

9月30日、Amazonが新製品発表会開催! フルカラーKindleに早くも新作?

Image:Amazon米Amazonがメディア向けに招待状を送付。9月30日、ニューヨークにて、新製品の発表会が開催されることがわかりました。フルカラーKindleに新モデル?Amazonのハードウェアといえば、デジタルアシスタントAlexaの主戦場であるスマートスピーカーのEchoシリーズ。これにディスプレイがついたスマートホームのハブ的立ち位置のEchoShowシリーズ。Fireタブレット、

◆ギズモード・ジャパン◆

原始ブラックホールの“最後の瞬間”が見られるかも

Image:NASAGoddardSpaceCenter宇宙の歴史がひっくりかえる?先日、LIGOことレーザー干渉計重力波観測所にて、スティーヴン・ホーキング博士がかつて提唱したブラックホール同士の合体に関する予測が正しかったことが証明されました。その結果、原始ブラックホールを観測する手がかりを得られたのだとか。PhysicalReviewLetters誌にて掲載された論文によると、今後10年以内

◆ギズモード・ジャパン◆

Spigen、iPhoneを完璧な財布に仕立て上げる

Image:Amazon新しいiPhone、もう予約した?この前発表された、iPhone17シリーズやiPhoneAir。もう予約してウキウキしている人も多いかと思います。新しいiPhoneを手に入れるとなると、周辺機器も欲しくなってきますよね。そこで、ひとつオススメをご紹介。iPhoneを完璧な財布にするケースです。Image:AmazonSpigenの「バレンティヌス・プロ・マグフィット」は、

◆ギズモード・ジャパン◆

大阪・西成と現代アートが交わる現在地。「Study: 大阪関西国際芸術祭」レポート

奥中章人"INTER-WORLD/Cocooner:Apparentmotionofcelestialbodies"2025「大阪といえば万博」。今だとそう思っている人も多いかもしれませんが、実はもうひとつ、見逃せないカルチャーイベントが進行中です。「Study:大阪関西国際芸術祭」。アートを通して都市や社会を考え直そうという試みで、西成や船場などの街を舞台に広がっていきます。この現場を歩いたのは

◆ギズモード・ジャパン◆

iOS 26配信開始。新しい「リキッドグラス」の世界へようこそ

Image:小暮ひさのりついに来た、新しい体験が。iPhone17シリーズの発売を直前に控え、新しいiPhoneとの出会いにワクワクしている人も多いと思います。でも、買い替えなくても新しい体験はできます。iPhoneの基本ソフトウェア「iOS」の最新版。iOS26ついに正式リリースでございます。「リキッドグラス」デザインを採用。まるでガラスの世界今回のiOS26では、これまでとボタンやアイコンの表

◆ギズモード・ジャパン◆

iOS 26の「適応型電力制御」でバッテリーを長持ちさせてみよう

Image:小暮ひさのりちょっとでも長く一緒に居たいので。9月16日に正式リリースされた、iPhoneの基本ソフトウェアの最新版「iOS26」。今回は大幅なデザインアップデートが入りましたが、細かな機能も多数追加されています。僕がいの一番にチェックしたのが、電源周りの設定。iPhone15Pro以降の機種(AppleIntelligence対応機種)に向けて、「適応型電力制御」という電力モードが追

◆ギズモード・ジャパン◆

工具もカッコいい方がいいじゃん。40Nmの“ちょうどいい”電動ドリルを試してみた

見た目で選んでも後悔しない性能。「JIMIBOX X1-J」は12V・40Nmなので家具組み立てや週末DIYにも十分なスタイリッシュ電動ドリル。木材もサクサク貫通、20段階トルクでネジ穴なめの恐怖から解放。USB-C充電も便利。シンプルかつすっきり収納できるケース付きだから部屋に置いておいても違和感無し。

◆ギズモード・ジャパン◆

手に持てるXbox。Windows 11が動く「Xbox Ally X」は価格次第で人気が出そう

Photo:RaymondWong/GizmodoUS|さっそく今月出た話題作『ホロウナイトシルクソング(HollowKnight:Silksong)』をやってみたよ編集部にXboxAllyXが持ち込まれてきました!XboxAllyXはAus×Microsoft(マイクロソフト)共同開発の「手に持てるXbox」です。発売は10月を予定しているのに、価格は未定。プロセッサは携帯ゲーム端末向けAPUの

◆ギズモード・ジャパン◆

世にも珍しい『玄米100%うどん』を食べてみたら…のど越しが良すぎて快感だった / 原宿「絵空事」

「うどん」と言えば、小麦粉を水で練って作る日本を代表する麺の1つだ。津々浦々、個性的なご当地うどんが存在するが基本はどれもこの材料で作られているはず。 ところが先日、小麦粉……ではなく玄米粉100%のうどんを提供するお店 …

◆ロケットニュース24◆

両親も妻も世界有数の財閥の一族…世界が震えた「三重の相続」をした超セレブ

世間には巨額の遺産を相続する人がいます。親が財閥の一員だったり、企業家の子孫だったり、あるいは貴族や名門の家系だったりと、一般人の想像を超える世界の話です。 ところが中には、1つだけでなく「2つの大財閥」を同時に継ぎ、パートナーもまた大財閥の相続者という人...

◆らばQ◆

ファミマで芋尽くしフェアがはじまったよー! ピザサンドが人気かも? お芋掘り体験もできちゃいます

世の中ではもう、ハロウィンの準備が始まっているようだ。早いものだ。もう少しゆっくり季節を感じたいところであるが、どうすれば良いのだろう。とりあえず、秋らしいものを食べるか。 ちょうど2025年9月16日より、芋を使った商 …

◆ロケットニュース24◆

【急げ】PUMAのスポーツTシャツが3850円 → 1011円(74%オフ)! 即買い推奨のAmazonタイムセール商品35選

毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・アパレルなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格で手に入れるチャンス! 本日は『プーマ』のスポーツTシャツが3850円 → 1011円で販売中だ。いまだ …

◆ロケットニュース24◆

【感激】PAPABUBBLE(パパブブレ)有楽町で飴カット体験&ライブ実演! 目の前で繰り広げられる職人技にテンション爆上がり!

目の前で熱々の飴がぐーんと伸び、色が混ざり、花のように姿を変えていく──。工場見学マニアとしては、この瞬間だけでテンション爆上がりだ。さらにはできたての飴の試食も。 2025年6月にオープンした話題の “体験型アートキャ …

◆ロケットニュース24◆

Championのキャップ(帽子)が2115円 → 1155円と激安価格! 完売前に買いたい大幅値下げブランドアイテム40選 / Amazonタイムセール

毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・ファッションなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格でゲットできるチャンス。当記事では筆者イチオシの目玉商品をどんどんピックアップしていくぞ。 本日は『 …

◆ロケットニュース24◆

【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1749話目「エレナとルビー㉙」

漫画:スガラジカル

◆ロケットニュース24◆

1480円焼肉食べ放題! 小さく「ワンドリンク制になります」と書かれた渋谷百軒店の焼肉屋に入ってみた結果……

道玄坂を歩いていると中腹にあるのが渋谷百軒店(しぶやひゃっけんだな)商店街だ。最新の都市で異彩を放つ昭和の雰囲気。と、ギンギラのネオンにそう感じていたけど、なんと調べたら渋谷百軒店は1924年からあるらしい。戦前どころか …

◆ロケットニュース24◆

森のキャビアの異名を持つ『フィンガーライム』を買ってみた! なんだこの不思議植物は…

柑橘類コーナーをウロウロしていた時のこと。見慣れない『フィンガーライム』という商品に出会った。小さな小さな、キュウリのようなビジュアルである。 パッケージに森のキャビアと書いてあるが、どういうことだろうか。ライムと言って …

◆ロケットニュース24◆

日高屋系列で「たこ焼き」を売ってるだと…! 実際に食べてみたら思ってたのと全然違った

最近の9月はまだまだ暑い。先日、小江戸こと川越に行ったのだが、その日の気温も余裕で30度オーバー。あまりの暑さでぶっ倒れそうになった。 早く水分補給しないと……そんな状態になりながら歩いていたら、思わぬところで「たこ焼き …

◆ロケットニュース24◆

赤坂の名店で濃厚牛骨スープ「ソルロンタン」を注文したらエグイ量の絶品小鉢が付いてきた! しかもこれ……

焼肉店の『白濁としたスープ』が大好きで、メニューにあると必ず頼んでしまう。あまりにも好きなのでちょっと調べてみたら、東京は赤坂に専門店があることを発見した。 チェーン店でも相当美味いのに、専門店ともなれば……もっと凄いに …

◆ロケットニュース24◆

中国の伝統的な油しぼり法が迫力…吊るした石を振り子にしてガツンと圧搾

中国の農村では、明代から清代(約14~19世紀)にかけて広まったユニークな油の搾り方がありました。 吊るした大きな石を振り子のように揺らし、木の楔を打ち込んで圧力をかける「木楔(きぐさ)式てこ圧搾」をご覧ください。

◆らばQ◆

子犬にボールプールを用意してあげたら…リアクションが人間の子供と一緒(動画)

商業施設などにあるカラーボールで一杯のボールプール。 子犬のために用意したら、期待以上に喜んでもらえました。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

王室を離れた男の本音…ヘンリー王子の名言・格言

9月15日はサセックス公、ヘンリー王子の41歳の誕生日。 彼が語ってきた言葉には、英国王室の一員としての葛藤や母ダイアナ妃への想い、自分らしく生きようとする決意が込められています。 「ヘンリー王子」の名言・格言をご紹介します。

◆らばQ◆

家事で手が離せないママの代わりに…猫が赤ちゃんをあやし始める

ワンオペのときの育児は本当に大変です。 赤ちゃんが泣いていても、炊事で手が離せないお母さん。 すると猫がやってきて……代わりにあやし始めました。

◆らばQ◆

かつてダンスクイーンだったアメリカのおばあちゃん…ノリノリになり過ぎて転倒してしまう(動画)

アメリカ合衆国ネブラスカ州のダンスフロアで踊り始める、高齢なおばあちゃん&おじいちゃん。 青春時代を思い出したのかエキサイトしてしまいました。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

ママ犬「助けて、溝に子犬たちが落ちちゃった!」→親切な男性が救出すると…めちゃくちゃ喜ぶ

溝に落ちてしまった子犬たち。途方に暮れたママ犬が困っているところを、親切な男性が助けてあげました。 嬉しそうなママ犬のリアクションをご覧ください。

◆らばQ◆

「大きくてもやっぱりネコ」2匹の虎が『トラパンチ』でじゃれ合う

猫の攻撃といえばネコパンチですが、虎もやはりトラパンチ(?)を使うようです。 水辺で遊ぶ虎2匹をご覧ください。

◆らばQ◆

© mezza9