Webマガジン ブログ情報

Home About

「見返したいページを一瞬で見つけられるノート」が万能すぎる

Photo:みのくるみROOMIE2025年9月27日掲載の記事より転載資格勉強や仕事などでノートを取るとき、どこに何を書いたかわからなくなってしまうことってありませんか?インデックスシールを貼ったり付箋を貼ったりしても、シールや付箋だらけで逆にわかりにくくなったり、持ち運びの時に取れたり破れたりしてしまうのもちょっとしたストレスでした。どこに何を書いたかパッとわかるダイゴー「isshoni.ノー

◆ギズモード・ジャパン◆

寝室までWi-Fi届かない? TP-Link「RE330」で解決するかも

「もうちょっと遠くまでWi-Fiが届いてほしい」という時は、中継機を使うことでネットワークが繋がる範囲を広げることができるんです。TP-Linkの中継機「RE330」は、コンセント直挿しの簡単接続で誰でも手軽に使うことができます。

◆ギズモード・ジャパン◆

服が締まったり震えたり。布にコミュニケーション能力を付与する技術

Image:ActileTechnologiesいろんな情報を通知する…服?缶詰からインターネットまで、元は軍事技術だったものが誰でも使えるようになる軍民転換。私たちの日常に欠かせなないアイテムが、実は戦場で便利だったものだという例はたくさんあります。服が締まったり震えたり現在ライス大学の先端素材研究所が開発しているのは、布地にコミュニケーション能力を付与する技術。たとえば袖口など体表にキツく巻い

◆ギズモード・ジャパン◆

今年はこれのおかげでダウンの出番が減るかも。薄くて軽くて暖かい、宇宙服採用の新素材アウター

宇宙服に採用されたポリイミド素材を使用した革新的なジャケット「ポリイミドジャケット」。ポリイミド素材の蓄熱保温とグラフェンの遠赤外線加熱、防風・防水機能を組み合わせた三重保温システムで、安定した暖かさを実現します。わずか725gの軽量設計でありながら保温性能は従来のダウンより37%向上。自宅で通常洗濯も可能、洗練されたデザインはアウトドアから日常まで幅広く活躍してくれるでしょう。

◆ギズモード・ジャパン◆

兆万長者を目指すイーロン。販売不振にリコールで、テスラは大丈夫?

Image:Shutterstock兆万長者という異次元ワード。テスラでは最近、サイバートラック担当のプログラムマネージャー(※)が辞職した数時間後に、モデルY担当のプログラムマネージャーまで辞職しちゃったそうです。このところテスラは販売面で苦戦している状況が続いていますが、もし業績不振がプログラムマネージャークラスの問題だとしたら、立て直しに向かっているのかもしれませんね…。※プログラムは複数の

◆ギズモード・ジャパン◆

【知らなかった】ドイツのおふくろの味がひっそりと日本に上陸してた / 千駄木『TOTEMO(トテモ)』のソーセージバーガーがシンプルでウマい

日本に限らず、世界には「おふくろの味」が存在する。韓国ではチゲや水餃子、メキシコではトルティーヤがおふくろの味らしいが、ドイツ南部では「レーバーケーゼゼンメル」がおふくろの味の1つだという。 聞き慣れぬ「レーバーケーゼゼ …

◆ロケットニュース24◆

タイル代わりに骨が張られた床、オランダで発見される

Image:MunicipalityofAlkmaar2025年1月4日の記事を編集して再掲載しています。足つぼマッサージできそう。数百年前のオランダには、床にはタイルを張るよりも骨を使ったほうがベストだと思った人がいたみたいですよ。タイルじゃなく骨を床に敷き詰める謎オランダにあるアルクマールという都市の歴史的な地域で作業していた市の考古学者たちが、古代の床の一部がタイル張りはなく、動物の骨で埋め

◆ギズモード・ジャパン◆

SNSでバズってた「寒さば缶詰の炊き込みご飯」が超簡単! 覚えることはたった1つ “ご飯のお供のアレを大さじ5杯”

鯖が好きだー! 脂が乗ったジューシーな身は寿司にしても焼き魚にしても最高。種類によって旬が違うから、1年の中で旬じゃない時期の方が少ないくらいいつでも美味しいのもまたありがたい。まさしく庶民の味方と言えるだろう。 そして …

◆ロケットニュース24◆

【えっ!?】滋賀の人に “滋賀のアンテナショップで買うべきものベスト5” を聞いた結果 → 滋賀県民「無いなぁ…」

東京都内に点在する各県のアンテナショップ(地方自治体が都市部に出店する、自県の特産品などを売るショップ)に県出身者を連れていくという、シリーズと呼ぶにはあまりに細々と続いている本シリーズ。今回は日本橋にある滋賀県のアンテ …

◆ロケットニュース24◆

ぴょんぴょん跳ねて、効率良く走行できる靴。ミズノが臨む“人間拡張技術”って?

Screenshot:mizunojp/YouTubeアーティストがライブとかで履いてたらかっこいい……かも?総合スポーツブランドのミズノが少々ぶっ飛んだフットギアを開発しました。履けば本当にジャンプ力が上がるみたいです。移動手段としての履き物Image:ミズノ「MOBILARIAβ(モビラリアベータ)」と名付けられたこちらのフットギア。“ミズノが考える未来のモビリティ(移動手段)”だそうです。先

◆ギズモード・ジャパン◆

和紙×チタンコートで快適履き心地。汚れにも強い軽量白スニーカーって最強では?

Projext「Model 03」は和紙×チタンコートのインナーで蒸れやニオイを防いで快適履き心地を提供する高性能白スニーカー。泥水も拭けば即復活する防汚性能で白をキレイなまま履けるのもポイント。軽量さも兼ね備えたマストバイな1足でした。

◆ギズモード・ジャパン◆

実はモスバーガーの時代なんじゃないか? もはや他社比で「高品質・高価格」ではなく「高品質・通常価格」説

おや、モスで新商品が出たのか。通りがかったモスバーガーの店先に、11月12日からの新商品の登場を告げるポスターが貼られていた。アボカドと、黒毛和牛か。 ちょうど腹も減っていたのだ。ようし、今日はモスにしよう。それにしても …

◆ロケットニュース24◆

こいつ…動くぞ! 自分で作ったガンプラを自由に動かしてみよう

Image:shutterstockガンプラ、動きます。国民的IP『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツのプラモデル、ガンプラ。もはや知らない人はいないであろう一大コンテンツです。ガンプラといえば、その精巧なデザインや組み立ての楽しさが醍醐味。作った後は、飾って愛でることが、一般的な楽しみ方でした。作ったプラモを眺めながら「実際に動いたらこんな風だろうなぁ…」という想像をしたことがある

◆ギズモード・ジャパン◆

掛け布団の進化がすごい。羽毛を超える「人工ダウン」で暖房費とサヨナラできるかも

「ウルトラ暖睡コンフォーターPR 30SQ」は、従来の20マスキルトから30マスキルトに進化し、保温率93%超。中綿「MICRO FLAKE®PREMIUM」が羽毛を上回る保温性を実現し、リサイクル素材使用で環境にも配慮しています。丸洗い、乾燥機使用も可能で、清潔に保つことができる掛け布団です。

◆ギズモード・ジャパン◆

【2025年春オープン】福島「アカベコランド」で自分だけの赤べこ作り / デジタル紙相撲が楽しすぎて帰れなくなった

赤べこといえば、福島県会津地方の伝統的な郷土玩具。 魔除けや幸運の象徴として知られている。 最近ではガチャガチャでもよく見かけるようになり、どこかゆるキャラのような癒しオーラも放っている。 そんな赤べこを実際に「作ってみ …

◆ロケットニュース24◆

Ankerの新作イヤホン、5,000円台でここまでの順当進化はすごいぞ

次々と魅力的なアイテムが生まれるため「イヤホン探し」は終わりのない旅と言えますが、新たに試していただきたい新星が登場しました。 それが、11月4日に発売したAnker(アンカー)のワイヤレスイヤホン「Soundcore P31i」です。 2021年発売の「Soundcore Life P2 Mini」の後継機種にあたるエントリーモデルで、ノイズキャンセリング機能が新搭載されたうえ、いろいろと順当進

◆ギズモード・ジャパン◆

本物でござるよ! 傷ついた忍者! ほのぼのアニマルタウン第75回「アイデンティティー」

漫画:ザックKT-4

◆ロケットニュース24◆

ChatGPT、さいきんのアプデで変わったところ4選【GPT-5.1】

シャープな効きを見せるようになった「カスタム指示」で回答を俳句調に固定Photo:かみやまたくみ課金してると感じやすいかも。2025年11月13日、ChatGPTにアップデートが入り、利用されているAIモデルが新しい「GPT-5.1」になりました。前モデル「GPT-5」の一部性能が不評だったためのテコ入れです。実際触ってみると、アップデートの影響は確かに感じられ、利用の仕方に影響するものもありまし

◆ギズモード・ジャパン◆

猫には棚に跳び移るのが得意なタイプと…まるでダメなタイプがいる

人間に運動の得手不得手があるように、猫だってみんな運動能力が高いわけではありません。 棚まで跳ぼうとする、2匹の猫の比較をご覧ください。

◆らばQ◆

「うちの猫は…隙あらばメガネを盗もうとしてくる」(動画)

今回ご紹介する泥棒猫は、メガネハンター。 飼い主さんが掛けているメガネを狙ってきます。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

【注意喚起】「速くなる」と言われてネット回線を変えたら「むしろ遅くなった」ので問い合わせた結果 → 言い逃れが巧妙すぎてむしろ感心した!!

かつて営業の仕事をしていたことがある。あの仕事に「商品のいいところを強調し、よくないところは積極的に言わない」側面があることは、多くの人が理解しているところだと思う。そのへんのバランス感覚が割と備わっていた私は、そこそこ …

◆ロケットニュース24◆

「このキャビネットは開閉するだけでワクワクする…」目を見張るアート作品

クールで風変わりなキャビネットが、海外掲示板で人気を集めていました。 ワクワクする扉の開き方、閉まり方をご覧ください。

◆らばQ◆

ロケットニュース読者の体験怪談 寄忌耳(キキミミ)第30話「対向車」

あなたの体験した短い恐怖体験、不思議な体験を募集中!ご応募お待ちしております。 漫画:ザックKT-4

◆ロケットニュース24◆

【1本135円】コカ・コーラ(1.5リットル)6本セットが810円! コスパ最高の飲食品・日用品31選 / Amazonタイムセール

毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・アパレルなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格で手に入れるチャンス! 本日は『コカ・コーラ』や『コカ・コーラ ゼロ(無糖)』の1.5L × 6本セット …

◆ロケットニュース24◆

布袋寅泰さんと吉川晃司さんの「コンプレックス」のアルバムジャケットの再現に挑んだら、あの写真に隠された意外な秘密に気づいたかも…

最近、わけあって昔聞いた曲を聞き直している。古くは、私(佐藤)が子どもの頃の音楽。70・80年代の歌謡曲から90・00年代のヒット曲まで。いわゆる「懐メロ」と言われる曲を、Spotifyで聞き直してみている。聞いた当時の …

◆ロケットニュース24◆

【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1809話目「勇者アルティ⑤」

漫画:スガラジカル

◆ロケットニュース24◆

8年ぶりにサンマを焼いてみた / 過去のトラウマで煙が怖かったけど、高評価な「魚焼グリルトレー」を使ったら…

料理は好きだし、魚もよく焼くほうだ。特に好きなのはサバとブリとシャケ。いずれもフライパンにクックパー(クッキングシート)を敷いて焼いている。 そう、基本、グリルは使わない。それはなぜか? 8年前の出来事がきっかけで、グリ …

◆ロケットニュース24◆

隣の猫が好き過ぎて…すべてをマネをする猫

どうやら右の猫は、左の猫のことが大好きで、一挙手一投足をマネしたいようです。 完全に動きをトレースする様子をご覧ください。

◆らばQ◆

ラブラブな男女がロマンチックな写真を撮ろうとしたら…犬に邪魔されてしまう(動画)

アルゼンチンの男女がロマンチックな動画を作ろうと、ダイナミックな動きをしていたら……。 愛犬に邪魔されてしまいました。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

「初デート中に起きたロマンチックなことって何かある?」→彼女の初々しいエピソードが人気を集める

デートがうまくいくと、ふとした瞬間にロマンチックな出来事が訪れるものです。 「デート中に起きた、妙にロマンチックなことって何かありますか?」 この質問に対する、ロマンチックな答えが海外掲示板で盛り上がっていました。

◆らばQ◆

手術から帰宅した犬がしょんぼりしていたら…猫がそっと寄り添ってあげる

無事に手術は終えたものの、暖炉の前でグッタリと横たわっていた犬。 それを察した猫が、心配そうに近づき、優しく寄り添ってあげました。

◆らばQ◆

解体現場で「かめはめ波」ごっこはしないほうがいい(動画)

解体作業中に押せば倒れる壁を前にしたベトナムの男性。 出来心で「かめはめ波」を放ちたくなったようで……。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

バーナーの火で焦がしながら写真のような絵を描く…ナイジェリア発アーティストの驚きの技法

アートはどんどん新しい手法や才能が出てきますが、ナイジェリア出身のアートが海外掲示板で注目を集めていました。 なんと火を使って描くというものです。

◆らばQ◆

この犬は…上手に飼い主の気を引く方法を知っている

愛するご主人様にかまって欲しい、だけど作業の邪魔をしたら嫌われてしまう……。 そんなジレンマを解決する、賢い気の引き方をご覧ください。

◆らばQ◆

© mezza9