Webマガジン ブログ情報

Home About

晴天ばかりの地域にも雨は降る…オープンカー女性と愛犬の「びしょ濡れ」ハプニング

アメリカ西海岸など晴天に恵まれた地域ではオープンカー文化が根強く、犬と一緒に風を感じながらドライブする投稿が人気です。 その一方で、突然のシャワー"sudden rain"に関する笑える失敗談もあります。 アンラッキーな女性と犬の例をご紹介します。

◆らばQ◆

爪切りタイム中に犬をおとなしくさせるライフハック(動画)

ペットの爪切りの際に、どうやっておとなしくさせるかは悩ましいところ。 海外の飼い主さんが、愛犬をジッとさせるテクニックを披露していました。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

核融合って見たことある? 核融合炉の中のプラズマの様子をカラー映像で

Image:TokamakEnergyviaGizmodoUS核融合というと、いつも「10年後には実用化できる見込み」といった感じで言われ続けていますが、その実現に向けた技術革新はすでに始まっています。その中には、核融合が「星のエネルギーを制御する」と言われる理由を鮮明に示す画像技術も含まれます。英国のスタートアップ企業、トカマク・エナジー社が最近公開した画像には、毎秒1万6000フレームの高速カ

◆ギズモード・ジャパン◆

CO2濃度と上昇幅が過去最高を記録。世界気象機関がさらなる気象災害に警鐘

Image:Shutterstock.com過去最高になれちゃダメなのよね…。「過去最高」や「観測史上最高」という言葉が乱れ飛ぶ気候変動関連のニュース。今回は、2024年の二酸化炭素(CO2)濃度が「過去最高」を記録してしまったことをお知らせします。あ、おまけに、年間の上昇幅も過去最高だったそうです。CO2濃度も上昇幅も過去最高を更新世界気象機関(WMO)の報告書によると、2024年における大気中

◆ギズモード・ジャパン◆

アイスランドで初めて“蚊”が発生。蚊がいないのは南極だけ

Image:AfroBrazilianviaWikimediaCommons逆に今まで蚊がいなかったのいいな〜!地球上でもっとも広く分布する害虫の一種、「蚊」。2億1700万年という長い進化の歴史の中で、蚊は世界中に広がってきましたが、南極や北極圏のような極寒の地域だけは、これまで蚊の侵入を防いできました。しかし地球温暖化の影響で、その状況も変わりつつあります。蚊のいない最後の砦とされていたアイス

◆ギズモード・ジャパン◆

「ChatGPTアトラス」から漂う“本命AIブラウザ感”

Photo:かみやまたくみブラウザっぽいことしてないような気もするけど。2025年10月22日、OpenAIがAIを組み込んだWebブラウザ「ChatGPTアトラス」(以下アトラス)を発表しました。macOS版がダウンロード可能になっています。さっそく触ってみたのですが、「思わずデフォルトブラウザに設定してしまう程度には好印象」というのがファーストインプレッション。ChatGPTアカウントさえあれ

◆ギズモード・ジャパン◆

ビジネスでも浮かない多機能バックパック。汚れた靴や服を収納できるスペースも確保してます

仕事とジムを両立するビジネスパーソンへ。このバックパックはPCや書類とシューズや着替えを分けて収納可能。高耐久素材で傷や汚れに強く毎日の通勤や出張をサポート。収納が多くても快適なフィット感で移動も楽々。バッグ2個持ちの悩みをこれ1つで解決しスマートなライフスタイルを実現します。

◆ギズモード・ジャパン◆

簡単、長持ち、スピーディー。グッドデザイン大賞は「DLT木造仮設住宅」

Photo:ヤマダユウス型デザインって言葉の深さを実感しました。公益財団法人日本デザイン振興会主催のグッドデザイン賞が、今年も開催されました。グッドデザインといえば、カクっとしたGのロゴマークでおなじみですね。Photo:ヤマダユウス型授賞式にお邪魔してきましたので、その様子を簡単にご紹介。開催会場は六本木のミッドタウン・タワー!グッドデザイン賞は1957年から始まった、もうすぐ70周年を迎えると

◆ギズモード・ジャパン◆

高級ドライヤー界隈のダークホース。「存在意義がわからない」なんて言ってごめん

Photo:中川真知子高級ドライヤーが大好きです。30歳になったとき、巷で言われている「高級ドライヤー」を買ったらQOLが爆上がりしたから。乾くまでの時間がぐっと減り、髪質が変わり、まとまりやすくなりました。それまで安価なドライヤーを使っていて、いつも髪に悩まされていたので本当に嬉しくて、以来「ドライヤーだけはケチらないほうがいい」と勝手にまわりに布教しまくっています。さて、そんな私ですが、先日訪

◆ギズモード・ジャパン◆

ノイキャンも音もバッテリーも。CMF Headphone Pro、これで1万5800円なら大満足

Image:AdrianoContreras-GizmodoUS今夏リリースされたNothing初のヘッドホンHeadphone(1)。バチバチに個性的なデザインで、好き嫌いはハッキリしそうですが、それでこそNothing!と思う、存在を証明するような端末に仕上がっていました。その後すぐに発表されたNothingサブブランドCMF初となるヘッドホンCMFHeadphonePro。サブブランドの方が

◆ギズモード・ジャパン◆

買い替える価値あり? iPhone 17 Proと16 Pro、望遠カメラ性能を比べてみた

Photo:SUMA-KIYOiPhone17Proの大きな魅力といえば、48メガピクセルに進化した望遠レンズ。とはいえ、「果たして買い替えるほどの違いがあるのか?」と気になる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、iPhone16ProとiPhone17Proの望遠カメラを実際に撮り比べ、その違いを検証してみました。なお、比較にはiPhone16ProMaxを使用しましたが、カメラ性能はiP

◆ギズモード・ジャパン◆

Ankerの“最速58分フル充電”ポータブル電源が、家でもアウトドアでも即戦力 #Amazonセール

Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。 本日2025年10月22日は、電子レンジやドライヤーなどの家電製品も余裕で稼働可能で、わずか58分でフル充電できる、Anker(アンカー)の「Solix C1000 Portable Power Station with Anker Solix PS200 Compact Portable Solar Panel」がお得に登場しています

◆ギズモード・ジャパン◆

ホテルの中に運転席!?「ゆりかもめルーム」で過ごす夜は学生時代に戻った気持ちと追いつかぬ体力…

最近、ホテルのコラボルームを見学させていただくことにハマっている。 ロケットニュースでも「バスクリンルーム」や「ゴジラVSキングギドラルーム」などのコラボルームに潜入させていただいた。 そんな折、「ゆりかもめ30周年記念 …

◆ロケットニュース24◆

こんな小さなSSDが、写真業務のスピードをアップしてくれました

Photo:三浦一紀小ささは正義なり。先日のAmazonプライム感謝祭でいろいろ買い物をしたのですが、そのなかでも一番「買ってよかったなー」と思ったのが、アイオーデータ機器の超小さなSSDです。IODATA外付けSSD超小型512GBSlimSSD9,980円Amazonで見るPRサイズは256GBから2TBまであるんですが、僕は512GBを買いました。写真の一時置き場として活用僕はMacBook

◆ギズモード・ジャパン◆

【今の季節に大活躍】THE NORTH FACEの防水ジャケットが3万800円 → 13195円! 目を疑うほど安くなった商品27選 / Amazonタイムセール

毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・ファッションなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格でゲットできるチャンス。 本日は『THE NORTH FACE』の防水ジャケットが3万800円 → …

◆ロケットニュース24◆

最大32時間再生、JBLのイヤホンが20%還元。バッテリー心配無用

楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。 本日2025年10月22日は、最大32時間再生できるJBLのワイヤレスイヤホン「WAVE BEAM」がお得に登場しています。

◆ギズモード・ジャパン◆

またしてもローソン限定神ハイボール登場! 「三郎丸蒸留所のスパニッシュオーク」 はノーマル越えもあるガチクオリティ!!

ハイボール界でローソンの快進撃が止まらない! 2025年10月21日から、ローソン限定で登場した「三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール スパニッシュオークフィニッシュ」がガチだ!! ノーマルの黒い缶も傑作ハイボール缶だと思 …

◆ロケットニュース24◆

【秋冬はコレ】Hanesの肉厚ロングTシャツが3630円 → 1881円(48%オフ)! 本日のイチオシ目玉商品41選 / Amazonタイムセール

毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・アパレルなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格で手に入れるチャンス! 本日は『ヘインズ』の大人気Tシャツシリーズ「ビーフィー(長袖)」が3630円 → …

◆ロケットニュース24◆

【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1785話目「蛇神の村⑮」

漫画:スガラジカル

◆ロケットニュース24◆

時代を動かした言葉「アルフレッド・ノーベル」が残した名言・格言

10月22日は、世界平和を願い「ノーベル賞」を創設した科学者、アルフレッド・ノーベル(1833年10月21日生~1896年12月10日没)の誕生日。 「ダイナマイトの発明者」でもある彼の生涯は矛盾と理想に満ちていました。 ノーベルが残した、心に響く名言・格言をご紹介します。

◆らばQ◆

焼肉店きんぐが混んでいたので近くの「とりあえず肉が出てきそうな店」に入ったら、豪快な逆詐欺を見た / メニュー写真と全然違う!

まただ。また焼肉きんぐに入れない。前にも似たようなことがあったけど、今回もかよ。一体どれだけ人気なんだ、焼肉きんぐは……! ──という気持ちになったのは先日のこと。そう、焼肉きんぐの待ち時間がすごいことになっていたのだ。 …

◆ロケットニュース24◆

【大ピンチ】北関東ブラザーズが太田市のレトロ自販機パラダイスへ / 第2回:古沢まさかの失踪

北関東を愛し、北関東に愛された男たちが “北関東のディープゾーン” へと足を踏み入れていく。群馬を背負う古沢、栃木を背負う砂子間……我々「北関東ブラザーズ」の旅はまだ始まったばかりなのだが、いきなり波乱である。 撮影当日 …

◆ロケットニュース24◆

最近よく広告で見かけるフードデリバリー「ロケットナウ」を使ってみたら、送料・サービス料だけじゃなかった!

コロナ禍でフードデリバリ―を多用した人は多いと思う。私(佐藤)もその1人で、外出自粛を求められた時期は毎日のように使っていた。だが、今ではほぼ使うことがなくなった。配達員の姿を見かける頻度も一頃より少なくなり、すっかり下 …

◆ロケットニュース24◆

焼き飯やチキンカツカレーが100円以下! インドネシアの中でも安すぎるお弁当屋さんに行ってみた

経済状況がとてもよろしいとは言えないこの世の中。モノの値段が上がったり、値段は同じで量が少なくなったり、サイズが小さくなったり……。  だがこんな状態でも、激安の値段でお弁当を売ってくれるところがインドネシアにあるのだ。 …

◆ロケットニュース24◆

帰省のたびに羽田空港で必ず買う! 「東京やさいカリーおかき」はマジではずさないお土産

地方から東京へのお土産は困らないけど、案外困るのが東京から地方に持っていくお土産である。 東京ならでは……みたいなものを買っていくのは難しい。うっかり地元のデパ地下にも売ってるお菓子を買ってしまったりとか。 今回紹介する …

◆ロケットニュース24◆

【深夜に発熱39度】これは間違いなくインフルエンザ! と思い病院に行ったら…まったく予想外の診察結果だった話

現在進行形で猛威を振るうインフルエンザ。学級閉鎖になる小中学校も増えているという。そういえば今年はワクチン接種してないな。どうしようかな……と考えていたら、まさかの事態に直面した。 先週土曜日の話だ。深夜に具合が悪くなり …

◆ロケットニュース24◆

営業かけんな! 新しいことを始めた母親! 四コマサボタージュBYD第218回「母からの手紙」

仕送りって送り状の品名になんて書くのがベターなんだろうね。 漫画:ザックKT-4

◆ロケットニュース24◆

「ヤギは崖を登るだけでなく、降りる能力もこんなに凄まじいんだ…」

ヤギは漢字で「山羊」と書くように山岳地帯に生息し、高いところに登るのが得意な動物。 崖を登ったり降りたり、ヤギのポテンシャルを実感できる様子をご覧ください。

◆らばQ◆

男性がネコパンチに手の平で対抗したら…猫が完勝する(動画)

猫と同じ土俵で戦う気まんまんの男性。 煽ってみたら、猫も乗ってきたのですが……。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

「ピカソのこの事実を知って驚いたんだけど…」多くの人がイメージと違うと感じるプロフィール

絵画の常識を覆したスペインの天才芸術家、パブロ・ピカソ。 彼のプロフィールを知ると、多くの人が「イメージと違った」と驚く鉄板ネタがあります。 とあるSNSの投稿をご覧ください。

◆らばQ◆

人間の赤ちゃんに子犬が飛び掛かろうとしたら…ママ犬が鉄壁のガードで阻止する

人間の赤ちゃんはニコニコしてますが、子犬のほうは怒っている様子。 赤ちゃんに向かって飛び掛かろうとしたのですが……それを見ていたママ犬が阻止しました。

◆らばQ◆

客室乗務員がマスタードを制服にぶちまけてしまったけど…冷静に対処する(動画)

機内でホットドッグを食べようとした客室乗務員。 うっかりマスタードをぶちまけてしまったのですが……冷静に対処していました。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

「そのロープで大丈夫?」水路で溺れそうな子猫を見事なテクニックで救助する一部始終

トルコの水路に落ちてしまい、溺れそうになっている子猫。 どうにか助けようとシンプルなロープを垂らすのですが……。 それでは無理があると思いきや、あっさり救出に成功しました。

◆らばQ◆

たくさんの犬の前でボールが消えるマジックをしたら…みんな引っかかる

嗅覚に優れる犬ですが、視覚は人間より劣るそうです。 たくさんの犬たちの前でボールが消えるマジックをしたらどうなるのか……ご覧ください。

◆らばQ◆

© mezza9