Webマガジン ブログ情報

Home About

冷凍たこ焼き専門店「ヤマゲン」ってどれくらいウマいの? スーパーでたまに見かける実力はいかに

最近、食べに食べまくっていることもあって、なんとなく冷凍たこ焼き界の勢力図が分かってきた。よく見かけるのがニッスイやテーブルマークで、この2社は一際強いような気がしている。 あとは何気にプライベートブランドがチラホラ。お …

◆ロケットニュース24◆

スマホケースやめました。「ふにゃふにゃシート」なら背面全体をしっかり保護してくれるよ

Photo:かくれい2023年8月2日の記事を編集して再掲載しています。新作が出るたびに大きくなっていくスマホ。手が小さいと、片手では画面の端まで指が届かないことも…。とっても不便に感じていましたが、ふとケースを外した時に気がつきました。ケースがなければ一回り小さくできるじゃん!スマホケースからの解放スマホをケースから解放してくれたのが、ミヤビックスの「OverLayFLEX(オーバーレイフレック

◆ギズモード・ジャパン◆

セリアの「ケース付き洗濯せっけん」でグレーにくすんだ白スニーカーを洗った結果…これは優秀!

先日、散歩中に玄関先に並んだスニーカーを見かけた。 どれも白くてピカピカ。洗ったばかりらしく、そろって太陽に向かって乾かされているその姿に、なぜだかじーんと感動してしまった。きれいな白ってやっぱりいいなあ。 私も白スニー …

◆ロケットニュース24◆

海外のGoogleマップにまさかの「警察署のレビュー」…意外と評価が高い!?

Googleマップには、ユーザーが実際に訪れた店舗や施設について、レビュー(クチコミ)を書き込む機能があります。 スリランカに、なんと警察署のレビューがあると、海外掲示板で盛り上がっていました。

◆らばQ◆

氷を使わないのにキンキン。冷たいドリンクが最後のひと口までおいしいグラス

Photo:小岩井博ROOMIE2025年5月24日掲載の記事より転載冷たい飲み物が欲しくなる季節。家ではよくアイスコーヒーを飲むのですが、時間が過ぎるとぬるくなってしまうのが悩みどころ。でも氷を入れると、だんだん薄くなっちゃうんですよね。そんなジレンマをスマートに解決してくれるグラスを見つけました!特殊な冷却ジェルで冷やすグラスEspressoTokyo「IceQuickGlass」「IceQu

◆ギズモード・ジャパン◆

【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1656話目「デトックス⑩」

漫画:スガラジカル

◆ロケットニュース24◆

夏場の脇汗を解決。環境温度から最大マイナス12度の冷たさが体感できる

Image:THANKO熱がこもると不愉快な場所ですもんね。夏になると全身汗だくになりますが、中でも「脇の下」は要注意。腕が閉じていると、肌と肌が密着するのでワキ汗がタラ~リ。脇の下を冷やすアイテムが欲しいところですが、そういう専用アイテムって意外と見かけません。たとえばハンカチに包んだ保冷剤を挟んでも、固定するには難しい…うーん。冷却パッドでワキの下を冷やそうサンコーのリュックに付ける冷却デバイ

◆ギズモード・ジャパン◆

【よっしゃー!!】GREGORYのリュック(イージーデイ)が1万6500円→11341円! マストバイなAmazonタイムセール商品を20点まとめてみた

毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・ファッションなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格でゲットできるチャンス。当記事では筆者イチオシの目玉商品をどんどんピックアップしていくぞ。 本日は『 …

◆ロケットニュース24◆

世界で話題になった虫にまつわる3つの不思議

Image:TheUniversityofQueensland暖かくなってきて、虫たちも活発になってきた今日この頃。外を歩いていても野生の虫を見る機会が増えてきました。今回は、そんな虫たちにまつわる面白いトピック「虫の不思議と不思議な虫」について、まとめてご紹介。モフッモフの虫の正体は?Image:TheUniversityofQueenslandオーストラリアで発見されたのは、白い毛に覆われたモ

◆ギズモード・ジャパン◆

【無制限1本勝負】オススメからあげ選手権! 編集長が「1番美味い!」というからあげはどれだ?

編集部のメンバーがおすすめ商品を持ち寄り、当サイトの編集長GO羽鳥がジャッジする「おすすめ○○選手権」。今回はとくに理由はないけど、からあげで勝負! スイーツが2回続いたので、総菜の定番を題材に選んだ。それぞれがお気に入 …

◆ロケットニュース24◆

【注目】神戸の『かつ丼 吉兵衛』が関東初上陸! 池袋店で「三大かつ丼」を食べたら吉兵衛の特徴がわかった

聞くところによると兵庫と大阪には『かつ丼 吉兵衛』という、名の知られたカツ丼屋があるそう。ちなみに吉兵衛の読み方は「きちべい」ではなく「よしべい」だから覚えておこうな。 2025年6月16日、その『かつ丼 吉兵衛』が関東 …

◆ロケットニュース24◆

【目を疑う値下げ率】Championのハーフパンツが7150円 → 1835円! Amazonタイムセールで見つけたイチオシ商品47選

毎日日替わりで商品がお得に買えるAmazonのタイムセール。週末の本日もどんどんオススメを紹介していくぞ。 本日のイチオシ特価アイテムは、なんと言っても『チャンピオン』のハーフパンツ。驚異の74%オフで7150円が183 …

◆ロケットニュース24◆

【通常の約5倍】銘菓「ひよ子」の巨大版があるらしいので取り寄せてみたら…「にわとり!?」と錯覚した

福岡や東京を代表する有名な銘菓、「ひよ子」。その名前通り、小さなひよこの形をしたかわいいお饅頭だ。 ────と思っていたのだが……先日福岡のひよ子メーカーである「ひよ子本舗吉野堂」の公式オンラインショップで、そのイメージ …

◆ロケットニュース24◆

iPhone↔AndroidのLINE移行で、トーク履歴を完全にバックアップする唯一の方法

Photo:小野寺しんいちiPhoneからAndroid(逆も然り)にスマホ変えるとき、LINEのデータ、ちゃんと引き継げないって知ってましたか?なんと、14日分のデータしか引き継げないんです。そんな中ついに、この問題を解決するプランがリリースされました。それが、「プレミアムバックアップ」です。本当に使えるの?今回はそこのところ、検証します。トークから写真まで丸っとバックアップ可能にImage:L

◆ギズモード・ジャパン◆

【コスパ最高カー用品】ゲオで買った「超吸着折りたたみすべり止めシート(657円)」を使ってみた / 水洗いで吸着力が復活する優れモノ

ゲオ(GEO)のカー用品コーナーで山積みされていた「脅威のグリップ力でしっかりホールド!! 超吸着折りたたみすべり止めシート(657円)」を思わず買ってしまった。 簡単に言えば、スマホ・小銭・サングラスなど、車内で散らか …

◆ロケットニュース24◆

コストコ並みの行列「角上魚類」の人気商品「銀だらの西京焼き」は絶対買い! セブンプレミアムと比べてみたら…

いきなりだけど「銀だらの西京焼」が好きである。焼き魚界のキングといってもいいと思う。 ただまあ「銀だらの西京焼」は高い! 定食屋さんでサバや鮭が700円なら、銀だらは1000円超えは当たり前。物価高と米高騰もあって最近は …

◆ロケットニュース24◆

ボディを透明に! 危機を逃れようとした結果、致命傷! ほのぼのアニマルタウン第31回「カモフラ」

漫画:ザックKT-4

◆ロケットニュース24◆

「こんなに幸せそうなハリネズミは見たことがない…」腕の中で気持ち良さそうにウトウトする

ハリネズミの幸せ度を測るのは難しいですが、この上なく幸せそうな表情で眠る子がいました。 飼い主さんの腕に抱かれたハリネズミをご覧ください。

◆らばQ◆

【ヤバい】本日6月15日は栃木県民の日! 他県民でも無料になるスポットをまとめたら多すぎて引いた

言うまでもないことだが、本日6月15日はラッシャー板前さんの誕生日であり、ドイツの伝説的ゴールキーパー、オリバー・カーンさんの誕生日であり……「栃木県民の日」である! 調べたところ、1873年(明治6年)に当時の栃木県と …

◆ロケットニュース24◆

大きなゾウが溺れかけたガゼルを池から救い出す(動画)

池に落ちて、自力で這い上がれなくなっていたガゼル。 優しくて力持ちのゾウが助けてあげました。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

好みをフィードバック。121通りの中から最適解が見つかる象印の炊飯器

Photo:mio炊き加減の数、121通り。歯ごたえのあるかためから、もちもちと粘りのあるやわらかめまで、家庭によって白米の炊き加減は千差万別。わが家では「線よりちょっとだけ上」という感じに曖昧な基準でやわらかめに仕上げているのですが、象印の「炎舞炊き」NX-AA型は、水の量を変えずとも炊飯器が炊き方を調整し、自分好みに炊きあげてくれる賢い炊飯器なんです。炊くたびに好みの炊き具合に近づく炊飯器象印

◆ギズモード・ジャパン◆

地球衝突リスクがほぼなくなった小惑星、月衝突の確率がちょっと上昇

Image:W.M.KeckObservatory/AdamMakarenkoNBAのダラス・マーベリックスは、ドラフト1位指名権獲得の確率が1.8%だったのに、当てちゃったんだよ。4.3%は決して低くないぞ…。NASA(アメリカ航空宇宙局)によると、2032年に10階建てのビルほどの大きさの小惑星が月にぶつかる確率が、ほんの少しだけ高くなったようです。6月5日、NASAは小惑星「2024YR4」

◆ギズモード・ジャパン◆

手のひらサイズに小さくなったファイル。それでも使えるヤツなんです

Image:KINGJIM会長が欲しがったから実現したそうな。見覚えのあるフツーの文房具も、ミニサイズになるとなんだか可愛い。それを証明してみせたのが、オフィス用品のキングジム。かつてはお馴染みのバインダーをクリップ化したり、ファイル整理用のボックスやお道具箱を小さくしたりで、ミニチュア好きのハートを射止めてきました。推し活のためにカラフルなファイル今度は第3弾が登場です。カプセルトイ好きな社員が

◆ギズモード・ジャパン◆

便利な月経アプリ。だけどデータが意図せず利用されてると知ったら…

Image:Shutterstock便利だから使ってる女性多いですが…!月経周期を追跡するアプリは、広告業者にとって非常に価値の高いデータの「宝の山」であると、ある研究結果が警告しています。広告業者はこのデータを利用して、顧客プロファイリングを行ない、特定の消費者グループに合わせたマーケティングキャンペーンを展開しているのです。その価値200倍ケンブリッジ大学のMinderooCentreforT

◆ギズモード・ジャパン◆

「完全に予想外だった…」一瞬にして全く別の顔に変貌するピエロ男性

ド派手なピエロに扮装した男性。 なんと次の瞬間に、全く別の顔に変貌してしまいます。 瞬きをせずにご覧ください。

◆らばQ◆

iPhone 16のケースはアップル純正が正解。操作性や安心感が抜群でした

Photo:SUMA-KIYO2024年9月29日の記事を編集して再掲載しています。カメラコントロール機能が追加されたiPhone16シリーズ。僕はProMaxを購入したのですが、今回はケース選びに悩みました。というのも、カメラコントロールボタンには、半押しやスライドといったこれまでにない新しい操作が求められます。従来の単純なボタン構造のケースでは、これらの機能がうまく使えないかもしれない....

◆ギズモード・ジャパン◆

山崎実業の新作を我が家で「3つ」も愛用している理由

Photo:アンザイサヤROOMIE2025年5月21日掲載の記事より転載漢方薬やサプリメント、化粧品のサンプルなどなど。家の中にあふれる細々した小物たちを、どうにかスッキリ収納できないものかとずっと悩んでいました。山崎実業の新作収納ケース山崎実業「マグネットお薬&サプリメント収納ケースタワー」そんなときに見つけたのが、山崎実業の新作収納アイテム「マグネットお薬&サプリメント収納ケースタワー」。こ

◆ギズモード・ジャパン◆

Nintendo Switch 2にサードパーティー製のコントローラーが接続できないって? その原因はこれ!

NintendoSwitch2Proコントローラーは、新たにプログラム可能な背面ボタンが追加されているほか、ゲーム機をスリープから復帰させられる数少ないアクセサリのひとつでもあります。Image:RaymondWong/Gizmodo運よくゲットできた方へ。NintendoSwitch2(以下、Switch2)のJoy-Con2は、はっきり言って超優秀。ジャイロセンサーはグレードアップし、マウスモ

◆ギズモード・ジャパン◆

親友が好き過ぎるダックスフンドが…うれしさのあまり宙に浮く

興奮すると、浮足立つとか地に足がつかないとか表現することがありますが……。 瞬間的に、本当に宙に浮いたダックスフンドがいました。

◆らばQ◆

猫が「景観整備中」の貼り紙の足元でしていたこと(動画)

"LANDSCAPE IMPROVEMENT IN PROGRESS" 「景観整備中」と貼り紙が建てられた、とある花壇。 そこで、猫が何やら整備をしていたのですが……。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

アメリカ女性「タトゥーを入れたいんだけど、痛い?」→「それは…」予想外のやり取りが発生する

タトゥーに興味のあるアメリカ女性が痛みについてネットで質問したところ、不思議なやりとりが発生しました。 実際のやり取りをご覧ください。

◆らばQ◆

体格差ができてしまった子猫と子犬のじゃれ合いに…別の子犬がハンデを付けてあげる

いい遊び相手だった子猫より、体格で勝ってしまった子犬。 子犬有利になり過ぎないように、もう1匹の子犬がハンデを付けてあげました。

◆らばQ◆

ダックスフンドの子犬の耳は…ベルベットのさわり心地(動画)

ダックスフンドは子犬のときから耳が長く、あお向けに寝そべった犬が許してくれるなら……。 その耳の手触りを感じることができます。 動画をご覧ください。

◆らばQ◆

「こんな航路だったんだ…」マゼラン世界一周の軌跡を1分にした動画

初めて世界一周航海を達成した艦隊を率いた人物として知られるフェルディナンド・マゼラン。(※マゼラン本人はフィリピンで戦死) 地球が球体であることを実証した航海でしたが、その西回りの航路を1分で映像にした動画が人気を集めていました。

◆らばQ◆

© mezza9