
2014/10/03ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1005日本語フォントがウェブフォントで表示できるウエブフォントファン
制作する人が望む日本語フォントがウェブフォントで表示できるウエブフォントファンのサイトです。日本語ウェブフォントを使ってサイトのデザインを変えたり、wordpressでも使えるシンプルで軽量なプラグインも案内しています。

2014/09/14ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:1003オンライン上でベジェ曲線の描き方が練習できるThe Bézier Game
メキシコのスタートアップ企業Method of Actionに在籍しているMark MacKayさんが制作したオンライン上でベジェ曲線の描き方が練習できるThe Bézier Gameのサイトです。「Get Started」をクリックするとチュートリアルが始まり、使い方の案内後、課題がでてきます。はじめての方などの練習用にぴったりのツールサイトです。

2014/07/10ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:991ブラウザ上でチラシや名刺がデザインできるサービスPicky-Pics
フェンリルが提供するブラウザ上でチラシや名刺がデザインできるサービスPicky-Pics (ピッキーピックス)のサイトです。アカウント登録するだけで、約5万点の素材、200パターンのレイアウト、モリサワフォントが無料で利用できます。ドラッグ&ドロップで簡単にデザインをつくってPNG・ PDF・ウェブに出力ができる便利なサービスです。

2014/06/13ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:988オンラインの画像軽量化サービス Compressor.io
無料で利用できるオンラインの画像軽量化WebサービスCompressor.ioです。JPG、GIF、PNG、SVGの画像をドラッグ&ドロップするだけで、ビックリするほど軽量化できます。画像の圧縮は「Lossy(非可逆圧縮)」と「Lossless(可逆圧縮)」を選択することができますが、可逆圧縮はJPGとPNGのみ対応です。

2014/06/01ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:986Sound of Text | Download Google Translate MP3 audio
テキストを音声化してMP3でダウンロードできるSound of Textのサイトです。Google翻訳のText-To-Speechを利用したサイトで、100文字までのテキストを音声に変換できます。日本語も利用でき、テキストを入力後してPLAYで確認、SAVEでMP3がダウンロードできます。

2014/05/17ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:984colourcode - find your colour scheme
直感的な操作で色の組み合わせ、配色パターンを作って確認ができるオンラインツールcolourcodeのサイトです。マウスで移動するとキャンバス色が変化し、好きな色をクリックで保存。スクロールすると彩度の変更も可能、カラーコードを入力して色を選ぶこともできます。動きがかっこよく、rgb値、hsl値など5種類の数値で表示してくれるので、配色を考えるときに便利なツールサイトです。

2014/02/13ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:964オンライン配色支援ツール Adobe Kuler
Adobe製のオンラインカラースキーマで、カラーやテーマを公開・共有できるAdobe Kulerのサイトです。詳しい使い方で案内されているように、相性の良い配色を自動的に作成できるだけでなく、テーマとして保存や共有でき、iphoneアプリの連動などもできる多機能なオンラインツールです。
![言葉をカラーパレットに変換する色色 [:iroiro]](./thum/201402051546960.jpg)
2014/02/05ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:960言葉をカラーパレットに変換する色色 [:iroiro]
河本健さんが運営している河本の実験室で開発された「言葉」からカラーパレットを生成するサイトの色色[:iroiro]です。検索バーに言葉を入力し、その言葉に最も合うカラーパレットを自動的に生成してくれます。メニューのExportのHTMLから、各色のカラーコードを表示したり、Wallpaperから抽出された色の壁紙やCoordinate Clothesでカラーを使ったコーディネートの提案までしてくれる便利なサービスです。

2014/01/29ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:959 手軽にオリジナルロゴが作成できる Squarespace Logo
Squarespace社が公開しているウェブツールサイトSquarespace Logoです。デザインの経験がなくても一瞬のうちにオリジナルロゴを制作できるオンラインツールで、低解像度の画像は無料、高解像度は10ドルでダウンロードできます。簡単な操作は、紹介動画で案内しています。

2014/01/28ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:958human pictogram 2.0 (無料人物 ピクトグラム素材 2.0)
クリエーター集団TopeconHeroesが運営している人間ピクトグラム素材のギャラリーサイトhuman pictogram 2.0です。種類が豊富で、更にアタッチメントまであり、JPG、PNG、AIのデータが無料で使えます。見ているだけでも楽しめる素材サイトです。

2014/01/13ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:953COLORS (A nicer color palette for the web.)
Webで使える新しい標準カラーを案内しているCOLORSのサイトです。サイトでは、標準カラー16色をWebで使いやすいようにリメイクしたカラーパレットが無料でダウンロードできます。ダウンロードファイルは、案内しているカラーのcss、less、sass、stylusなどのデータファイルがパッケージになっています。

2013/09/08ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:922FONTA 一人一文字 みんなでつくるフォント
面白法人カヤックが運営している、みんなでフォントを作るFONTAのサイトです。サイトにアクセスすると一文字を書くことができ、みんなが書いた文字は実際にダウンロードして普通のフォントとして使うことができます。

2013/08/25ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:919Texturecrate - Free Textures for Commercial and Personal Use
たくさんの高解像度テクスチャー画像を集めて公開しているフリー素材サイトTexturecrateです。高品質なテクスチャー画像を商用、非商用、どちらでも無料でダウンロードして利用できます。海外のサイトですが、カテゴリやカラーで分けられた便利なサイトです。

2013/04/14ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:898国産CSS3ジェネレータGrad3
直感的に操作できる国産のCSS3ジェネレータのサイトGrad3です。アイコンや背景の追加、フォントのサイズやシャドウ、カラー別のサンプルなど便利な機能が豊富なツールサイトです。CSS3は古いブラウザには対応できないのでご注意ください。

2013/03/22ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:891GoogleトレンドでGoogle検索のトレンドを確認
グーグルが提供しているGoogleトレンドは、何がグーグルで検索されているのかを理解できるサイトです。インターネットのデータから、どのようなコンテンツ、サービスを展開したらいいのかを考えるヒントをもらえるツールサイトです。YouTubeの検索結果も分析できるようになっています。

2013/01/26ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:880吹き出し素材専門サイト「フキダシデザイン」
クリエーター集団TopeconHeroesが運営している吹き出し素材専門サイト「フキダシデザイン」です。WEB制作、DTP制作、パワーポイントやWORD、エクセルなどの資料制作に無料で使えて、AIデータなどもあるので便利です。

2012/11/14ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:866Fotor - Photo Editing Online Made Powerful & Simple
フリーの画像編集オンラインサービス「Fotor」のサイトです。iOS、アンドロイド、Windows、Macなど、ブラウザがあればどこでも写真画像の加工・編集ができる便利なサービスです。

2012/11/11ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:865PSD Hunter
いろいろなフリー素材をPSDファイルで検索、ダウンロードできるPSD Hunterのサイトです。海外サイトなので日本語検索はできませんが、buttonやmenuなどの英語検索でたくさんの素材を探すことができます。redやblueなどの色検索も可能です。

2012/11/04ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:864タダピク(tadapic) 商用利用OK・クレジット表示も不要の画像素材検索エンジン
株式会社スプールが運営している商用利用OK・クレジット表示不要の画像素材サイトの横断検索サイト「タダピク(tadapic)」です。いろんな無料画像サイトを横断して素材を検索してくれるので便利です。 「イラスト」「海外サイトを除く」「会員登録が不要」「イラストを除く」などの絞り込みタブやサイトを絞り込んでGoogleで検索も選べます。

2012/07/04ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:830NIPPON COLORS - 日本の伝統色
デザイン事務所アグイジェ (aguije) の小野武彦さんがつくった日本の美しい文化を感じさせてくれる伝統色250色を集めたサイト「NIPPON COLORS-日本の伝統色」を追加しました。ずらりと並んだ伝統色をクリックするとサイト全体が選択色に変わるキレイなサイトです。safariやChromeなどのブラウザで閲覧いてください。

2012/03/25ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:794素敵なAPPアイコンを掲載したギャラリーサイト APP icons
Takuya Mori さんが運営しているAPPアイコンのギャラリーサイトAPP iconsです。iPhoneアプリの素敵なアイコンを「もっと大きく見たい!」という願望から作られたサイトですが、WordPressを使って、随時更新をされています。量も豊富なので、アイコン制作やデザイン時の参考になる便利なサイトです。

2012/03/18ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:791無料画像加工サイト インデックスカラー減色と言えば OPTPiX WebFree
株式会社ウェブテクノロジが運営している無料画像加工サイト「OPTPiX WebFree」のサイトです。ハイクラスの減色エンジンを搭載した無料で使える画像加工サイトで、画像容量(ファイルサイズ)を指定した減色処理や全自動でキレイに美味しくみせちゃう「エンハンストフィルター」、「ミニチュアフィルター」「魚眼レンズフィルター」など遊べる機能も搭載しています。

2012/01/09ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:763プロが作る無料のホームページテンプレート | デザインなう!
無料のホームページテンプレートを配布している「デザインなう!」のサイトです。商用利用も可能なホームページテンプレートの配布や公開までの手順、SEOなどの紹介ページもあるので、初心者の方に使いやすいかと思います。

2012/01/08ツール・素材紹介サイトはこちらでつぶやく
No:762京都写真・写真素材の無料提供・配布サイト
京都在住のWebデザイナーnnjyami(んじゃみ)さんが運営している京都写真・写真素材の無料提供サイト「kyotofoto」です。Webや簡単な印刷用などに使える京都の写真素材を案内しています。シンプルなデザインとキレイな写真がすてきなサイトです。